私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
倹約と投資をよく学び、よく遊べ!!
長い目で見る 投資家SHOGOのブログ
最近の投稿
どこからお金が入って来ますか?
お金の流れ 会社員の方も多いと思います。あなたの給料となるお金はどこから入ってきますか? あなたの勤...
株式投資は不労所得です
知っていると思いますが、株式投資で得られる収益は、不労所得です。 不労所得ってどういうイメージが湧き...
何のために株式投資をするのか
おとといの記事なんですが、何のために株式投資をするのか。 ここが「がっぽり儲けるため」の人がいます。...
シノケンGの株価
8月19日に、私はシノケングループの株を1594円で全部売りました。 1600円で買い取り、のニュー...
なぜ10年分調べるのか
私の経験から、10年未満だと、勢いで業績好調が続くことがあります。 そのため、10年未満で失速するこ...
研究開発の力
研究開発の力をどこで判断するか。 私はバフェットの「我々は、7フィートのバーを越えようとは思わない。...
日経ビジネス
私が日経ビジネスを購読し始めたきっかけは、日経新聞、私の履歴書の大山健太郎氏が連載していたときです。...
日本人には意地悪な人が多い?
日経ビジネスを購読しています。 日経ビジネス 2021.07.05号 の記事ですが、「日本人の中には...
場立ち
昔、場立ちというのがあったんです。東京証券取引所で、買いと売りを成り立たせる役目を人がやっていました...
バブルから30年株価が上がっていないじゃないか!!
タイトルのようなことを疑問として投げかけられました。 そうですね。日経平均は、1989年ごろ3800...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
37
38
39
…
45
次のページ