私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
日経新聞
ドイツ、脱原発完了
日経新聞4月16日のP.3から。 ドイツの話。東日本大震災の際、メルケル首相が脱原発へ舵を切りました...
金融リテラシー
金融リテラシーがある人とない人の差は、定年になるころに決定的な差となる、そんな記事が先週の日経新聞(...
ドイツ銀行
日経新聞4月10日のP.13より。 米シリコンバレー銀行(SVB)の経営破綻から1か月。欧州の銀行株...
日銀総裁交代
日経新聞4月9日のP.3から。 日銀総裁が、黒田さんから植田さんに変わります。 黒田さんは、金融緩和...
セブン50歳
日経新聞4月9日のP.7から。セブンイレブンができて50年が経ちます。 このセブンイレブンの株で財を...
データセンター東京集積
日経新聞4月9日一面から。当たり前ですが、様々なデータが記録される必要が出てきて、データ量が増加して...
プライム上場維持断念
日経新聞4月8日のP.14から。 岩崎通信機がプライム上場維持を断念したようです。 業績を見ると、赤...
新聞からROEが高い企業を調べてみた
ROE 日経新聞4月8日のP.17から。 私は、「ROEは成長のエンジン」と言っています。キソから!...
ユニクロのセルフレジ
日経新聞4月8日のP.12から。ユニクロのセルフレジ、便利ですね~。 昨年一度利用しただけですが、ど...
キソから!投資アカデミー
日経新聞の新コーナー 日経新聞4月7日のP.19。 キソから!投資アカデミー、というコーナーができま...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
…
12
次のページ