なにぬね、にこにこ~♪
はひふへ、ほっほっほ~♪
らりるれ、ろーぴあ~♪
2024年大晦日に、川崎のスーパー、ロピアに行ってきました。
では、問題です。
お金は十分持っているとします。
賞味期限も十分あるとします。
次の商品を買いますか?


株式投資的には、「買い」が正解だと思います。
食べないから、、、
怪しいから、、、
冷凍庫に入らないから、、、
いろんなご意見あると思いますが、
これ、単に値付けの間違いだと思います。
株もとんでもなく安い値段が付くことがあります。
それは、知らない会社だから、、、
胡散臭いし、、、
つぶれるかも、、、
一通り財務を調べて、健全であれば、買いでいいでしょう。
要するに、
つくねのパックも、株も、「安いぞ!」と思ったら、買い!!
価値がわかっているなら、買い!!
価値を知るまでが、勉強ですね。
値段が下がって、10円になって、あたふたして売るようなら、まだ価値が分かってない。
心配になる気持ちはわかるけど、一人で行動する勇気があると儲かります。
人の行く裏に道あり、花の山
ですね。