私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
お金との向き合い方
スーパーでの値段違い
値札とレジの値段違い スーパーでの買い物の際、計算を常にしていると、結構間違いがあることに気づきます...
計算の習慣
倹約の習慣 投資家を見ていて思うところに、「みんな倹約ができる」ということがあり、これは時々言ってい...
寄付について
初めて寄付した時 いつからか寄付するようになりました。 会社員だったので、寄付する金額は、夏のボーナ...
安いって何?
安い時に買う 株は安い時買うのが基本ですが、この「安い」をとらえ違いされることがあります。 【1】 ...
ハイリスクの後に続く言葉
ハイリスクはギャンブル ハイリスク・・・に続く自然な言葉は何でしょう?ついこの間も書いたので、分かる...
損したくない
トータルで考える 損したくない。 損をするのは誰でも嫌なものです。 ですが、この気持ちが強すぎると、...
お天道様が見ている
未払いの残業代 2,300万円は、1円も払ってくれませんでした。時効(2年)を理由に。時効になる前に...
人生脚本ができるわけ
人生脚本の形成 6-10歳は、生きていくためのことを全面的に親に依存しています。だから、親から見捨て...
お金にまつわるメンタルブロック
受け取られない 伝えても伝わらないってありますね。「株式投資をするといいよ」と言っても、しない。「お...
どのようにしてコストを下げるか
日経ビジネス2022.10.31号より。 稲盛さんの経営12か条の第6条に、値決めについて書かれてい...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
6
7
8
…
11
次のページ