私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
本
IPO
四季報をパラパラとめくり、気づくことがあります。IPOは上場ゴールであることが多く、株価はどんどん下...
日本人は意地悪
日経ビジネス2023.03.27より。 またまた日本人は意地悪であるという内容の記事。 実験結果から...
人生がときめく片づけの魔法
モノが多いと時間が無くなる 周りを見渡してみてください。あなたの周り(家の中)にはモノがたくさんあり...
本を読んだら終わり
本を読んだら、億万長者 「バフェットの銘柄選択術」の本を読んだら、終わり。全員、億万長者になれる!!...
一を聞いて十を知る
昨日のことは、「一を聞いて十を知る」とも言えますね。 大山会長の記事から、日経ビジネスを読むようにな...
どこを見ているか
読み取れること このブログを読んでいただいてありがとうございます。 ところで、どこを見ていますか? ...
社長の在り方
いい会社のトップの言うこと 日経ビジネス2021.10.11号にスタジオアリスの会長の話が書かれてい...
Be-Do-Have
株式投資の前に 金持ち父さんのキャッシュフロークワドラントより。いい本だったという記憶は残っており、...
お金中毒
金持ち父さんのキャッシュフロークワドラントをまた買ってパラパラ見てみました。 「お金は麻薬だ」金持ち...
インターバル11時間
日経ビジネス2023.02.13号より。 勤務時間インターバル11時間取りましょうという話。睡眠をと...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
…
9
次のページ