私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
本
お金中毒
金持ち父さんのキャッシュフロークワドラントをまた買ってパラパラ見てみました。 「お金は麻薬だ」金持ち...
インターバル11時間
日経ビジネス2023.02.13号より。 勤務時間インターバル11時間取りましょうという話。睡眠をと...
ミルグラム実験
日経ビジネス2023.01.30号より。 人は、権威に弱いという話。会社員として、身をもって経験しま...
半導体銘柄
日経ビジネス2023.01.16号より。ローツェ相談役の投稿がありました。 記事の内容は、こんな感じ...
財務3表の大まかな見方
昨日はニトリの財務3表を挙げました。中身のことは、いずれ見ることができるようになった方がいいでしょう...
財務諸表
「あなたは数えきれないほどの企業の年次報告書と財務諸表を読まなければならない」 ―――ウォーレン・バ...
資産か負債か
金持ち父さん貧乏父さんに書いてありましたね。 資産と負債の区別について。 資産を持って、負債を減らす...
日本の債務残高
結局、収入ー支出=残るお金 日経ビジネス2022.12.19号のP.107より。長期債務残高が100...
本を読むということは
「お金持ちになるにはどうしたらいいですか?」と聞かれたら、バフェットは、こう答えたそうです。 「本を...
オススメ本を読むかどうか
名作 古典的な名作っていつの時代になってもいいものですね。 日経新聞12月10日の1ページ目。春秋か...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5
6
…
8
次のページ