私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
SHOGO
2001年から投資を始め、2019年から専業投資家。 1人でも多くの日本人が、日本のいい会社の株を保有することを願っています。 頭を使って稼ぐことを許容することで、日本から資産が流れないようになるといいなと思っています。
車に灯油をこぼした後の処置
先日、車のなかで灯油をこぼしてしまいました。ポリタンクの蓋が、ねじ山に対して斜めにねじこまれて、きっ...
「富」の追求
日経新聞、3月24日の夕刊P.3から。 トランプ政権は何故、公務員の大規模削減など前代未聞の荒治療を...
ボンカレーの開発経緯
先日のボンカレーの投稿は、王貞治のボンカレーの写真を使いたかったからで、投資とは全く関係ありません。...
中国人が熱海市長選に立候補
私は2003年~2004年に北海道に住んでいました。2003年まで、中国人はほとんどいませんでしたが...
次のジェームズボンド
日経新聞、2月22日夕刊、一面から。 アマゾンが「007」制作権を取得したそうです。 次のジェームズ...
トヨタROE20%の具体策
日経新聞、3月15日のP.19から。 記事は見出ししか見ていません。 見えぬROE引き上げ策、とあり...
投資法を混ぜない
短期売買を学びつつ、長期投資を学ぶ。 学び始めると両方やってみたり、両方魅力的に感じたり、どっちかで...
ボンカレーと言えば、王貞治
今日の投稿は、投資とは全く関係ありません。 キャッチアップ画像にある写真は飯山市のお店で撮影しました...
ちょっとしたコツ
猛烈に投資に向き合うと見えてくることがあります。 ちょっとしたことで、らくらく伸びることがあります。...
TOPIXのETF
それでも、勉強したくなければ、TOPIXのETFを買えばいい。 「わが投資術」清原達郎氏の著書に書い...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
5
6
7
…
55
次のページ