私の見ている指標
注意事項
プロフィール
お問い合わせ
検索
日経新聞
2036年に破綻
2月8日の日経新聞、P.28より。2023年度予算案は、一般会計総額114.4兆円。税収は69.4兆...
半導体関連銘柄
半導体の見通し 日経新聞1月30日のP.3より。 半導体の重要性は高まるばかりなのですが、足元の市場...
全体の辻つま
日経新聞1月26日のP.19より。 異次元緩和が10年続き、カネをばらまいても景気を刺激しないことが...
社員の声
社員の声 日経新聞1月23日の一面です。 会社員時代、おかしいと思うことがたくさんありました。 労災...
教育の中身<宋襄の仁>
教育が要 2023年1月5日の日経新聞、P.23より。 元首相の吉田茂は、太平洋戦争の後、日本再建の...
ファストリ 人件費15%増へ
ファストリ 人件費15%増へ 日経新聞1月11日の一面。最大4割上げだそうです。 そして、日経新聞1...
ハイパーインフレの教訓
興味深い記事でした。日経新聞1月13日のP.5。 100年前のドイツのこと。マルクの価値は、第1次世...
ぬるま湯
日経新聞1月13日のP.21の記事ですが、金融緩和はこの4月で10年になるそうです。この間、行き過ぎ...
投資に必要な感覚
今日は株式投資と全く関係ない話。 ここ飯山市は、スキー場が近くにたくさんあります。ただ、今年は暖かい...
金川千尋会長
古いニュースになりましたが、日経新聞1月6日の一面から。 有名な会長ですから、信越化学工業の業績を見...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
13
14
15
16
次のページ