
ソフトバンクG(9984)の株価が上がっています。
10/31の終値は、27065円。
今年の始値が9299円ですから、とんでもなく上がっています。
特に上方修正があったとかではないですから、「人気」による上昇です。
過去のチャートを見ると、
2000年に10999円をつけています。
その後、2002年に137円まで落ちています。
2000年に10999円で買った場合、
保有し続けていれば、
昨年まで24年間、損の状態です。(配当を除く)
ソフトバンクGの株を持つ場合、逃げが前提になりそうです。
かといって、早く逃げると儲けが小さい。
また下がりそうと思う私は、難しいなぁという感想です。
ここに上手に入れるかどうか、それは性格によりそうですね。
「2分後の株価は読めるけど、2日後なんてわからない。」
とある方のセリフを聞いたとき、驚きました。
見ているところが違うし、性格も違う。
自分の向き不向き、知っておきたいですね。