マシュマロテスト
4歳の子供に、お皿の上にマシュマロ1個を置いて、
「15分食べないで我慢できたら、もう1個あげる」
と言って部屋を出て、15分後に帰ってくるというもの。
食べないでいられた子供のグループは、大人になってからの収入が多いという結果。
(最近は、そんな結果にならないとも聞きますが)
マシュマロを食べてしまった子供は、
マシュマロを食べたらおいしいという「目先の快」が見えている。
マシュマロをすぐ食べられないのは「つらい」。
マシュマロを食べずに15分待てた子供は、
マシュマロを食べたらおいしいという「目先の快」が見えていて、
さらに、2個食べられるという「大きな快」も見えているのかな。
マシュマロをすぐ食べられないのは「つらい」。これは一緒。
マシュマロを2個食べられないのは、「損」。
先を見ている?
先を見ているのか、大きく考えているのか、損したくないのか。
そのどこかに理由があるのかなぁ。
感じ方も人によるかもしれないけれど。