自分のお金がいくら稼ぐか、会社を所有するという意味では、1株益を見るのが本質。

で、株を持っているだけで、証券口座にお金が入ってくるのは、配当金。
こっちの方がなじみがあるかもしれません。

昨日の第一カッター興業(1716)
で見てみましょう。

今年度の配当金は1株当たり28円。

1000株持っていれば、28円×1000円=28,000円。
これに税金が20.315%かかるので、受取は22,312円 になります。


昨日のケースで考えると、
買い単価1206円で1000株買っていた場合、
22312÷1206000円=0.0185

買い単価500円で1000株買っていた場合、
22312÷500000円=0.0446

それぞれ、実質配当利回りは、
1.85%
4.46%

となりますね。

ここで、気づいたかもしれませんが、会社にあるお金は税金がかかりません

配当として払うと20.315%税金で持っていかれます

株をずっと持っている人にとっては、配当されると余計な税金がかかって、お金が減る感覚なんですよね。

「配当増やせ」という人は、株を売り抜ける前提かもしれません。

これが本質です。

投稿者
アバター画像

SHOGO

2001年から投資を始め、2019年から専業投資家。 1人でも多くの日本人が、日本のいい会社の株を保有することを願っています。 頭を使って稼ぐことを許容することで、日本から資産が流れないようになるといいなと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)