投資家SHOGOのブログ
  • 私の見ている指標
  • 注意事項
  • プロフィール
  • お問い合わせ

投資法

いい会社は高い粗利率を示す傾向がある

当たり前ですが、粗利率が高い方がいい。 売上―原価=粗利(売上総利益) だから、原価が小さい方がいい...
2023年2月2日(木)SHOGO

半導体関連銘柄

半導体の見通し 日経新聞1月30日のP.3より。 半導体の重要性は高まるばかりなのですが、足元の市場...
2023年1月31日(火)SHOGO

2017年にWDBホールディングス(2475)の株価が上がったわけ

2017年にWDBホールディングス(2475)の株価が上昇 同社は2017年に株価がよく上がりました...
2023年1月30日(月)SHOGO

財務諸表

「あなたは数えきれないほどの企業の年次報告書と財務諸表を読まなければならない」 ―――ウォーレン・バ...
2023年1月28日(土)SHOGO

売上高営業利益率

利益率 売上高営業利益率は、必ず横目で見ています。 やはり、利益率は高い方がいいですよね。 この前投...
2023年1月26日(木)SHOGO

長期的な目線

長期投資では長期的な目線が必要なのは言うまでもありません。 そして、長い目で見られるということは、幸...
2023年1月14日(土)SHOGO

大地震の後

大地震の後、どうする? 投資家のオフ会なんかで、お話するのですが、大地震の後、いつ株を買えばいいか。...
2023年1月11日(水)SHOGO

株価への影響<心理><業績>

株の上げ下げには心理が大きく影響する 株価を左右するものに、心理と業績があります。大きなうねりになる...
2023年1月10日(火)SHOGO

経営者目線

会社員時代 私は、会社員の間、ずっと経営者目線で働いていました。末端の社員でも、会社の利益にならない...
2023年1月9日(月)SHOGO

なんだかんだ言って、1株益の伸び

私は、ROE20%が10年以上続く会社を探しています。ただ、すぐ上がる株って、なんだかんだ言って、直...
2023年1月8日(日)SHOGO

投稿のページ送り

前のページ 1 … 19 20 21 … 27 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.