あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
万年割安株
昨日の日経新聞に「万年割安株」のことが書かれていました。
PBR1倍以下とは、解散価値以下の値段しかついていないことを示します。
会社の価値に対して、それ以下の値段しかついていない。
要するに、評価されていないことになります。
人気がない。
しっかり稼いでいるのになぁ。
おかしいなぁ。
そう思えたら、買いのチャンスかもしれません。
記事には、三ツ星ベルト(5192)が挙げられています。
ROEを1998年から見てみると、ずっと黒字ですね。
過去20年を前半後半で分けると、最近(後半)の方が利益が大きい。
自己資本もずっと増加基調。自己資本比率も70%を超えている。
三ツ星ベルトは、ROEが10以下なので、私は触らないのですが、
過去10年、ずっとROEが10を超えていても、なかなか上がらない株もある。
1株益の伸び
結局、この先数年の1株益の伸びが大きく、期待を上回るときに、大きく株価は上げるんですよね。
このことも知っておくと、早く資産が築けると思います。